モトーレントーマツ

Staff Meeting

セールスもメカニックも各々の個性を活かして仕事ができる環境が豊富にあると感じます。

輸入車の中でも、走行性能の高さや最新機能の装備など、独自のこだわりを持つBMWブランド。そんなBMW愛に満ちた4人のメンバーに、座談会で話を聞きました。輸入車の中でも、走行性能の高さや最新機能の装備など、独自のこだわりを持つBMWブランド。
そんなBMW愛に満ちた4人のメンバーに、座談会で話を聞きました。

Staff Meeting

セールスとメカニックのお互いの関係性はいかがですか?−セールスとメカニックのお互いの関係性はいかがですか?

庄  司:
工場は2階にあって何かあればすぐに言えるし、助け合いながらやっていますね。納期を早めてほしい、という相談はよくしますけど、嫌な顔をせずに聞いてくれるんですよ。だからいつも感謝してます。
清  水:
たとえば、お客様に修理の説明をするとき、僕だけの知識では伝えきれないことってあるんですね。そんな時にはメカニックの方に一緒に説明してもらって、お客様に納得してもらえることが多々あります。
青  山:
できることはもちろんやりますよ。あまりにも無茶なことを言われると困るけど、そこは営業のみんなも心得てくれていると思うので。それに営業さんあっての、僕らのメカニックの仕事ですから。セールスのみんなの力になりたいといつも思っているんですよ。
庄  司:
(笑)なんか胡散臭い。今日はえらくマジメなこと言って。
青  山:
なんで! いつもそうじゃん。やっぱりセールスとメカニックのチームワークは大事で、僕らもそれはいつも意識していますよ。なぁ、小泉もそうだよね。
小  泉:
はい。メカニックが携わることでお客様が喜んでくださるのはうれしいですし、そうしたお客様の声をセールスの人がちゃんと教えてくれるので、僕たちのモチベーションも上がりますね。
清  水:
うちのメカニックの人たちがすごいのは、N Oと言わない。まず「やってみよう」って言ってくれるんです。「よし分かった」って。キャパを超えているような時でも、無理って言わずに、まずできる方法を考えてくれる。だから感謝もするし、恩義も感じます。
青  山:
やっぱり、やらずしてNOっていうのは言えないですよ。まずやってみる。それはセールスも難しいのを分かっていて言ってきてるんだから、困っているということでもあるわけでしょう。だからそこを汲んで、なんとかしてあげたいなって思う。やっぱりそこは、お互いの信頼関係があるからね。
清  水:
そして、無事になんとか間に合ったら、エメマンですよね。缶コーヒーのエメラルドマウンテンをポンって渡して、ありがとうございました!って(笑)。
青  山:
(笑)そうそう。CMのあの感じだね。

職種を超えて、社内で一緒に力を合わせてやることって何かありますか?−職種を超えて、社内で一緒に力を合わせてやることって何かありますか?

清  水:
夏祭りがありますね。年に1回のお客様への感謝イベントで、店舗で出店をつくったり、射的とかいろんな出し物をするんです。メカニックの方とか、お客様の前に立つことってあんまりないから新鮮ですよね。
小  泉:
メカニックのみんなでソーセージを焼いたり、かき氷をつくったり、お客様とふれあうことができる良い機会です。
庄  司:
みんなで車のシール、必死ではがしたよね。
青  山:
車に落書きできる特殊なシールペンがあって、子どもたちに自由に落書きをしてもらうコーナーを作ったんですけど、はがすのが大変で。みんなへろへろになってはがしたね。でもそれが楽しかった。はがし終わったときは、なんかめちゃくちゃ達成感あって。こういう一体感っていいなぁと思いましたね。

新しい後輩を迎えたとき、どんな先輩になっていきたいですか。−新しい後輩を迎えたとき、どんな先輩になっていきたいですか。

青  山:
やっぱり、みんなから愛される先輩ですね。後輩に自分の背中を見せて歩んでいきたい。人それぞれの背中があるけど、大きな背中。親父みたいな、何でも言ってこい! 受け止めてあげるよ!という広〜い背中です。
清  水:
営業は個性を売る仕事でもあると思うんですが、それぞれの個性を活かして仕事ができる環境がこの会社にはあると感じます。僕も、自分らしさを出しやすくて仕方がない(笑)。背中も大きいけど、器も大きくて、何を言っても先輩のみなさんがしっかりと受け止めてくれるんです。
庄  司:
ステイタスの高いお客様が多い中で、僕たちセールスも、人として認めていただくことが大切で、それは自分の人柄やパーソナリティを認めてもらうことでもあるわけです。だから社員同士もお互いに認め合って、後輩を可愛がる文化も先輩から受け継いできました。僕も先輩から、「自分に礼はいらないから、後輩に返してやれ」って言われてきた。それは伝統かなって思います。
小  泉:
やっぱり、先輩方がみんないい人で楽しい、というのがこの会社の一番の良さですよね。人柄がいいんで
すよ、みんな。
清  水:
そうそう。いい人ばかりなんで、悪口を言わなくて済むんです。変な人間関係のストレスとかないから、みんな自然と笑顔になっていく。ほんと、ノーストレスで仕事をさせてもらっています。僕も愛されていると非常に感じます!
青  山:
そう思ってるの、お前だけだったりして… 。冗談冗談( 笑)。僕も仕事で詰まったとき、放っておかずに助けられたり。そういう関係性があるから、ほんと笑顔が絶えない会社です!